テーマ:スローでリラックスしたキャンプツーナノだそうナノだ
さらに高速道路は使わんで、同じ道も出来るだけ通らないノダ
9月24日の走行道路

愛媛県<県道20><国道196><県道40><国道437><県道22><国道378><国道197><国道378><県道30><国道56><県道57><国道56>

高知県<国道56><国道439><国道381>


朝目が覚めたのは、なんと午前5時過ぎ。いくらなんでもこれは早すぎるじゃろ!ってことでやっぱり2度寝。6時前に目が覚めたので、そろそろ起きますか。コーヒーを飲んで少しゆっくり目を覚ましてから、朝ごはんを作ります。メニューは昨日の晩御飯と同じ(笑) で、写真はサラスパを茹でてます。ちょっとはみ出しとるけど、まぁ茹でられます。昨日のご飯は朝ごはん用に少し残しておいたので、ふりかけをかけて美味しく頂きました。


9時過ぎ位には片づけをして出発しました。上の写真は松山市野外活動センターの案内図ですがな。
いやぁ、ぶち広い!!
国道196号から松山市街を避けるように、県道40号・22号を進みます。なんだか、迷いそうで迷わず適当に走れました。出来れば海沿いを走るルートを探しながら今回は走ったわけです。

これは、県道22号から見える重信川の河口ですね。遠くに海が見えます。時間が無かったから、河口までは行かんかったけど、出来れば、河口を見てみたかったなぁ。
県道22号から国道378号へ。今日のメインと言ってもエエと思うけど、夕やけ小やけラインを走ります。ホントは昨日の夕方に走りたかったなぁ。


銭尾峠を越えて山を下ってくると、目の前に海が!!まったく海を見るとめっちゃ気分が上がりますなぁ(^−^)
夕やけ小やけラインはホント海の傍を走り抜ける気持ちいい道じゃったよ。ホント走るのが楽しかったから、ほぼノンストップで走り抜けてしもうたけど。この日は自転車の大会でもあったんか、いっぱい自転車に乗った人が走ってました。


記憶が確かではないけど、これが夕やけ小やけラインから撮った写真だと思います。写真が悪いけど、ホント綺麗じゃったんよ。
楽しい夕やけ小やけラインにお別れして、八幡浜市へ。国道197号に出て、左へ行けば佐田岬半島へ。右なら八幡浜市街へ。時間的な問題のため、佐田岬半島は行けず。。。この半島結構距離もあって、走るには楽しいみたいよ。次こそは。。。


八幡浜市って前に聞いたことがあるんじゃけど、米を殆ど作ってないのよ。何作る言うたら、みかんだって。確かにどこ見てもミカンばっか。ミカンの八幡浜市を普通に走りぬけて、順調に国道56号へ行けばよかったのに、夕やけ小やけラインの印象が良すぎたために、国道378号へ。ツーリングマップルには『リアス式海岸 南へシーサイド走行続く』って書いてあったから、いい道じゃろうと思うたんよ。

しかし、この国道378号が本日の失敗の1つになるとは。。。。国道とは名ばかりで、漁港どうしを繋ぐ生活道路みたいな細ーい道_| ̄|○
最初はね、まぁいつか広くなるじゃろうとか、ミカンいいなぁ!なんて自分を励ましながら走ったんよ。でももう限界!!国道へ帰りたーい!!ってことで、県道30号へ。この道がまた広くて気持ちよい山道でして、気持ちよく走り抜けました。


県道30号の途中にはこんな田んぼの風景が。なんか久しぶりに田んぼ見るわぁ。なんて思いながら。海もエエけど、田んぼの景色も悪ぅねぇなぁと思いました。無事に国道56号へ出たところで、お昼ご飯。ここでも、やっぱりラーメンですわ。

やっぱり最初から56号へ行けばよかったと結構後悔しつつ、宇和島市へ。宇和島市でお土産の『ハタダ栗タルト』を購入。ついでに宅急便で家まで送ってもらいました。で、今日は出来れば四国カルストへ行きたいなぁと思っていたので、この辺りで少々弱気になってきます。このまま国道56号走ったら、四国カルストへ行くのが遅うなりゃせんかいなと。ほんなら、途中で、国道56号から四国カルストへ行こうと。で、県道57号へ。

でもね、県道57号を走りながら、これはちょっと弱気過ぎると思ったわけ。今回のテーマはスローでリラックスしたキャンプツー。こんな走り方は全然スローでもリラックスもしてないと。時間に追われ過ぎてると。引っくり返してやっぱり国道56号を南へ。こうなったら宿毛市も、四万十市も走りぬけちゃるわ。

国道56号の途中にある須ノ川公園キャンプ場。ホントは1日目にここに泊まるつもりだったんよ。まぁ、無理じゃったけど(T-T)パッと見すげぇ綺麗な公園キャンプ場です。近くにはオートキャンプ場もあるよ。


国道56号の途中の素敵な景色☆


国道56号は殆どノンストップで宿毛市から四万十市へ。四万十市のトンボ公園近くのコンビニでちょっと休憩。さて、そろそろ泊まるとこ考えんとなぁ。。。四万十川があるので、その近くでキャンプしようと思ってとりあえず、国道439号を北へ。

国道439号は別名?『よさく』とか呼ぶらしい。最初は綺麗な道でした。途中から地獄のような峠道に変貌。道は一車線で、路肩や、道の真ん中には石とか、ゴミが溜まってその上を走ったりしたらコケそうに(><)・・・でも、なんだかそんなローカルな国道が結構気になって、今回結構国道439号をメインに走ってましたが。

439号の傍にあった、田んぼ。ようこんなところで米作るなぁ。条件は非常に悪いと思いますが、これからも農業ガンバ!!
で、結局たどり着いたキャンプ場は『四万十町昭和ふるさと交流キャンプ場』です。四万十川の河川敷にあるキャンプ場です。で、キャンプの申し込みしようとしたら、
「今日はもう店閉めたき、明日お金払いに来て。もし明日朝はよう出るなら、箱置いちょくきそこに500円入れてや」と。おお土佐弁や!

キャンプサイトへ降りていくと、既に単車1台(HONDA SOLO)と車が。単車は鹿児島ナンバー、車は神戸ナンバー。皆遠くから来てるのね。などと思いながら、テントだけ設置してから、近くの大正温泉へ行こうと出かけたんじゃけど・・・・みつからなんだ(T-T) 多分近くのオートキャンプ場四万十オートキャンプ場ウェル花夢の近くにあったみたいです。

しょうがないので、近くのお店で晩御飯の買出し。もう今日は疲れたし、ラーメンで良いや。ってことで、サッポロ一番味噌ラーメンと発泡酒を1Lばかし購入。お店の人に聞いたけど、温泉はその時間は既に閉まっているとのこと。諦めて、明日の宿を予約しようと電話したものの、調べてきた電話番号はなんとFAXの番号だった(T-T) とりあえず、落ち着かなくては!ってことで、キャンプ場へ戻って、ご飯の準備。ご飯を洗って、水を吸わせている間に発泡酒を1L程呑んで104に電話し、宿の連絡先を確保。すぐさま明日の宿を予約しました。
大抵は1L程呑むともうイイわ、ってなるんじゃけど、昨日呑んでないからもっと発泡酒が呑みたくなってきたので、更に買出しへ。となりのSOLO乗り君にもあげようと、少し多めに買って帰る。で、後でSOLO乗りの井上君と一緒に呑んじゃいました。

鹿児島生まれ、鹿児島育ちの鹿児島大学工学部の井上君は3年生だって。(全然ナマリは無かったね。)就職はどうにかなるらしく、とりあえずこのSOLOで四国の海岸線を一周するんだって。イロイロ話したけど、もはや呑みすぎのjojiは記憶が・・・・(多分道が危ないとか、いい道だとかそんな話をしたと思いますが)話の途中でご飯炊いてたのを引っくり返したりで、もう滅茶苦茶(^^; 九時過ぎには眠たくなってきたので井上君とお休みをして、ご飯を食べました。

この写真撮った時はすでにヘロヘロでした(^^;

炊けたかどうだか怪しいご飯約2合にコンテナボックスの中でバラバラになったチキンラーメンを作って、ご飯と一緒に流し込むように食べ、スグサマ爆睡へ。本日の飲酒2L・・・
本日のお宿は『四万十町昭和ふるさと交流キャンプ場』
HP:http://www.town.shimanto.lg.jp/outer/kanko/nagameru03.php#07

参考までに四万十オートキャンプ場ウェル花夢
HP:http://wel-come.net/
おっと、大事な写真を忘れとったがな・・・高知の四万十川といえばですなぁ、

やっぱり沈下橋でしょう。左は確か三島沈下橋。右は芽吹手沈下橋です。この芽吹手沈下橋の看板にはキャンプ場って書いてあったけど、キャンプ場みたいなものは見当たりませんでしたが。。。まさか石がゴロゴロしとる河川敷のことじゃろうか?(-ー;?
1日目へ     3日目へ